初診・急患・救急・随時受付
0138-55-4618
入れ歯の金具が見えてしまい、周りの方々に入れ歯を使っていると思われるのを気になさっている方にお勧めしています。ご自分の歯茎のように見えるよう残っている歯に装着しますので金具を使わず審美的にもとても優れ、噛み心地も違和感が少ないです。
お口の中の状態によってはノンクラスプデンチャーが適さない場合があります。価格は残存歯の数や状態によりますので御見積り致します。
保険の入れ歯は床の部分がプラスチックの樹脂で出来ており、厚みがあり、食べ物の味や温度が感じにくくなります。金属床の入れ歯は床の部分を薄く作ることができ、歯茎にもぴったりとフィットして、話しやすく、食べ物の味や温度も伝わりやすくなります。
床の部分の金属にチタンを使用しています。チタンは医学分野でも一般に広く使われている金属で人工関節などにも使用され、体内に埋め込むこともできる安全性の高いものです。アレルギーのリスクもほとんどなく、お口の中では、金属味がほとんどありません。又、とても軽く快適な装着感で強度的にも優れた材質になります。
総義歯 230,000円(税込)
部分床義歯 280,000円〜(税込)
永く入れ歯材料として使用され、信頼性も実績も高い材料です。スタンダードタイプには超硬貨の材料を使用することで丈夫さや薄さを限りなく追求し、自然に近い装着感が得られます。
エコノミータイプは金属床の基本的な良さを生かしたお求めやすい入れ歯です。
スタンダードタイプ
総義歯 180,000円(税込)
部分床義歯 225,000円〜(税込)
エコノミータイプ
総義歯 160,000円(税込)
部分床義歯 175,000円〜(税込)
★部分床義歯の価格は残存歯の歯数やお口の状態によりますので御見積り致します。
金属部分にイオンプレート加工を行っています。イオンプレート加工とは金属の表面にコーティングする加工で、淡い金色に仕上がります。
装着時には、歯茎の色合いと調和し、床の部分が目立ちにくく、自然な状態に近くなります。また、金属の表面を保護する役目もあります。
(義歯の価格 + 22,000円)
「痛い、噛めない、外れやすい」という患者様にシリコンデンチャー(®コンフォート)をおすすめします。この入れ歯は従来の入れ歯の素材の内側に、生体用シリコーンを貼付けて歯茎を優しく保護しクッション素材で痛みを軽減し、適度な弾力により吸着力が増し、外れにくくなります。価格は御見積り致します。
保険では使用出来る材料や、デザインに制限があります。基本的には全てプラスチックのため、分厚くなり快適さが損なわれ、話しにくかったり、食べ物の味や温度などが伝わりにくく、強度的にもあまり丈夫とは言えません。噛むという入れ歯の基本的な機能については、変わりません。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ― |
14:00-19:00 | ● | ● | 16時 | ● | ● | 16時 | ― |
〒040-0012 北海道函館市時任町3-3
(函館中部高校となり)